03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
仕事・家庭・子供etc …
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供をつれて散髪と年賀状を出しに行ってきました。
帰りに玩具コーナーのある電気屋により↓↓↓買っちゃいました。
典太はガンダム世代なんで前から欲しかったんですよね・・・
初代ガンダムシリーズでジオングは特別な存在です。
最近のガンダムSEEDはメカ的には良いのですが(上の子はこっち)
典太的には初代ガンダムシリーズが一番です。
箱を開けてみて・・・
パーツデカ!!パーツ数少な!!(SEEDのものと比較して)
作るのが楽しみですヽ(´ー`)ノ
昼から忘年会に出撃してきます~♪
今日は職場の大掃除でした。
実験室と居室をせっせと掃除。
研究者という職業柄、一般ごみとして出せないマル秘の書類が
多いためせっせとシュレッダー( ̄。 ̄)y-~~
午前中はほぼシュレッダーとお友達状態だったような・・・
午後からは休みが長いので機器の停止や再起動。
合間に仕事納めなのに問い合わせの電話がバンバン・・・おかしい・・・
そんなこんなで忙しい一日でした。
年賀状を書きながら日記を更新していたりヽ(´ー`)ノ
明日は友人と忘年会のため遅くなる~飲むぞ~( ̄。 ̄)y-~~
明日で仕事納めです。
今日は片付けに勤しんでいました・・・しか~し!!
担当の電子顕微鏡の一部が破損している事が発覚!!
明日は仕事納めだと言うのに走り回っていました(;´д⊂)
嫁ちゃんがデジタル一眼レフカメラを欲しがっていて買うことになりそうです。
で、ネットで情報チェ~~ク!価格.COMを見ているとかなり安い!
標準レンズ込みで10万円前後じゃないですか・・・Σ(゜д゜|||)
予算が15万までらしいです(典太には予算の相談なし・・・(;´д⊂))
予備の電池やレンズまで予算にいれると候補は↓かな
キヤノン「EOS Kiss デジタルX ボディ」
キヤノンとニコンは有効画素数が高いのがいいですね。
ソニーは手振れ補正が付いているのがヨサゲ。
近いうちに大きな電気屋さんの店頭で嫁ちゃんが気に入ったのを
買うことになりそうです。
(嫁ちゃんのコンパクトデジカメを典太にくれないかなぁ~( ̄ー ̄))
外はバケツをひっくり返したような大嵐です。
天気予報で「朝にはやみます」言っていましたがどうなんでしょう?
帰りに物凄い雨で前がろくすっぽ見えず危険でした。
「黒っぽいアスファルト」+「大雨」+「ヘッドライト」=線がすごくみにくい
のでかな~~り危なかったです。
典太は職業柄、学会や研究会に参加して研究を発表する事があります。
液晶プロジェクターとパソコンを使った口頭発表だったり、ポスター発表だったり
その時々それぞれです。
今日の昼すぎ・・・
課長 「典太君、お願いがあるんだけどいいかな?」
典太 「なんでしょう?(嫌な予感・・・)」
課長 「今度、大きな研究会があってうちから3人ほどださんといかん」
典太 「ふむふむ」
課長 「場所はヒルトン大阪の一室を借りきってやるから」
典太 「いいところでやるんですね、手伝いですか?」
課長 「ということなんで典太君、よろしく頼むよ」
典太 「ふむふむ・・・・
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええΣ(゜д゜|||)」
いきなりの講師依頼でした。
本社や国からかなりのエライサンが来るらしくΣ(゜д゜|||)。
かなり気合入れないと・・ガンバロォ・・・遠い目・・・