カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
典太
性別:
男性
職業:
化学関係の研究開発
趣味:
Jazzを聞くこと
自己紹介:
日々の出来事を何となく書いているblogです。
仕事・家庭・子供etc …
仕事・家庭・子供etc …
最新記事
(04/14)
(03/25)
(03/24)
(03/18)
(03/10)
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は錢高常務!あのタイミングで男気を見せるか~~~
かっこいい!!!
原作にない逆転を予感させるような第9話でした。
ただ・・・予告を見ると原作通りですか・・・orz
@1話しかない第9話なのにキムタクが輝きまくってます。
なんでこんなに元気なんだ・・・(予告みてちとがっかりしましたが・・・)
妻早苗(長谷川京子)が神社で芙紗子と願掛けしてる最後の方のシーンで
早苗「あの人繊細でなんだか今にも折れそうで・・・」
鉄平の死亡フラグきた~~~!!!
ガックシ・・・(;´д⊂)
予告を見ると原作そのまんまでした。
なんだかTBSの思惑にはまった気がします・・・
当初、イマイチだった鉄平(キムタク)が最後に輝きを見せ、あれだけ意地悪継母役だった高須相子
(鈴木京香)がしょんぼりしてきて、なんだかなぁ・・・
TBSのオリジナルシナリオの裁判始まってから急にシナリオもセットもキャストも
何もかも安っぽく感じられたのは僕だけでしょうか?
閨閥結婚もダメダメになってるし、会社更生法適用で会社に2,3人しかいないのに
四々彦はデータ取ってるし・・・なんかつながりも脈絡もなく無茶苦茶なような・・・
極端な話、今日は昼ドラ見てる感じでした。
とりあえず来週の最終回90分スペシャルは原作通りの結末のようですが、予告に出なかった部分で
最後の最後、どれだけドラマとして味のある最終回になってるいろんな意味で楽しみです。
かっこいい!!!
原作にない逆転を予感させるような第9話でした。
ただ・・・予告を見ると原作通りですか・・・orz
@1話しかない第9話なのにキムタクが輝きまくってます。
なんでこんなに元気なんだ・・・(予告みてちとがっかりしましたが・・・)
妻早苗(長谷川京子)が神社で芙紗子と願掛けしてる最後の方のシーンで
早苗「あの人繊細でなんだか今にも折れそうで・・・」
鉄平の死亡フラグきた~~~!!!
ガックシ・・・(;´д⊂)
予告を見ると原作そのまんまでした。
なんだかTBSの思惑にはまった気がします・・・
当初、イマイチだった鉄平(キムタク)が最後に輝きを見せ、あれだけ意地悪継母役だった高須相子
(鈴木京香)がしょんぼりしてきて、なんだかなぁ・・・
TBSのオリジナルシナリオの裁判始まってから急にシナリオもセットもキャストも
何もかも安っぽく感じられたのは僕だけでしょうか?
閨閥結婚もダメダメになってるし、会社更生法適用で会社に2,3人しかいないのに
四々彦はデータ取ってるし・・・なんかつながりも脈絡もなく無茶苦茶なような・・・
極端な話、今日は昼ドラ見てる感じでした。
とりあえず来週の最終回90分スペシャルは原作通りの結末のようですが、予告に出なかった部分で
最後の最後、どれだけドラマとして味のある最終回になってるいろんな意味で楽しみです。
PR
嫁ちゃんと奈津が家でのんびり。
晩御飯は近所の回転寿司「あきんど」へ。
全て100円でリーズナブルです。
友が小1のくせに体は小3並み。
食欲も小3並なので中学生ぐらいになったらどうなるのか((((゜Д゜;))))
エンゲル係数すごいだろうなぁ・・・
典太も大学生の下宿生活時代には、一食3合(お金が無くほぼ御飯だけ)の生活してました(・◇・)
典太:9皿 嫁ちゃん:6皿 友:8皿 奈津:3皿 計26皿
友の食欲すごいなぁ・・・この先心配だ・・・財布(家計)が・・・
嫁ちゃんと奈津が食べて眠くなったらしく、そのまま寝るというので友を連れてスーパー銭湯へ。
近所の「風の湯」へ。
友は体洗ってず~~っと流れるお風呂に。
典太はのんびり泡風呂と露天風呂に。
ここはサウナも遠赤サウナ、塩サウナ、スチームサウナがあってGoodです。
友がまだ遊びたいというのでスチームサウナでのんびり体を温めました。
風呂を出て、○○牧場の「まぜまぜソフト」なるものを購入。
友と二人で食べました。
コクがあるのにあっさり、牛乳の濃い味がします。
何でも和歌山マリーナシティで行列の店のアイスだそうな・・・
そんな店あったっけな・・・
「風の湯」は近場なのでいいリフレッシュになりました。
今日、住宅ローンの繰り上げ返済をしてきました。
3年前に嫁ちゃんと折半で家を買いました。
典太は就職したばかりでお金が無く、ほぼフルローン。
嫁ちゃんはキャッシュで支払い・・・なんだこの差は・・・
結局UFJ銀行で1000万円を20年3年固定1.625%で借りました。
去年の12月に固定期間が切れ変動1.925%に。
固定にしようかどうしようか考えてました。
典太家では財布を全て嫁ちゃんが握っているため典太はどの口座にどれだけあるのか
全く知りません・・・(⊃д⊂)
渡されるのは交通費・昼食代込みの3万円のみ(;´д⊂)
あのぉ・・・ガソリン代だけで2万近くかかるんですが・・・
こんな生活を5年続けてます・・・突発的な出張とかマジ困ります・・・。
2,3日前のこと・・・
嫁ちゃん「アンタの口座にお金入れといたから繰上げ返済してきて」
典太「ん?いくら返すの?」
嫁ちゃん「300万、私の口座から移し変えるから」
典太「(金額に)((((゜Д゜;))))」
典太「どっからそんな金が・・・?」
嫁ちゃん「あんたの給料3万以外は全部私の口座に
移し変えてるからお金はあるのよ」
典太「(なんか違うぞ・・・)(;´д⊂)」
浮気なんぞしようものなら身一つで追い出されそうです・・・orz
3年前に嫁ちゃんと折半で家を買いました。
典太は就職したばかりでお金が無く、ほぼフルローン。
嫁ちゃんはキャッシュで支払い・・・なんだこの差は・・・
結局UFJ銀行で1000万円を20年3年固定1.625%で借りました。
去年の12月に固定期間が切れ変動1.925%に。
固定にしようかどうしようか考えてました。
典太家では財布を全て嫁ちゃんが握っているため典太はどの口座にどれだけあるのか
全く知りません・・・(⊃д⊂)
渡されるのは交通費・昼食代込みの3万円のみ(;´д⊂)
あのぉ・・・ガソリン代だけで2万近くかかるんですが・・・
こんな生活を5年続けてます・・・突発的な出張とかマジ困ります・・・。
2,3日前のこと・・・
嫁ちゃん「アンタの口座にお金入れといたから繰上げ返済してきて」
典太「ん?いくら返すの?」
嫁ちゃん「300万、私の口座から移し変えるから」
典太「(金額に)((((゜Д゜;))))」
典太「どっからそんな金が・・・?」
嫁ちゃん「あんたの給料3万以外は全部私の口座に
移し変えてるからお金はあるのよ」
典太「(なんか違うぞ・・・)(;´д⊂)」
浮気なんぞしようものなら身一つで追い出されそうです・・・orz
3月は申請書や報告書などの書類ばかり多くて嫌になります。
何のために仕事をしにいってるのか時々わけわからなくなることも・・・
仕事帰りに本屋さんでこれ買っちゃいました!

キムタクの帯が微妙・・・(*´Д`*)
実は典太は以前に原作を読んでいます。
高校生の頃、入院していたときに田宮二郎の「白い巨塔」の再放送やってたの見て
それ以来、山崎豊子ファンに(*´Д`*)
そのときに「華麗なる一族」面白いから読んでみろと父に言われ読みました。
かれこれ20年近く前ですね・・・そりゃ記憶も途切れ途切れに・・・
ドラマ見ながら記憶をたどって原作の設定を思い出してる感じです。
去年、実家が引越ししたときに「華麗なる一族 上中下」も「不毛地帯」も処分しちゃったんですよね。
今思うともったいないことをした・・・
結局、本屋で目に留まったので購入決定!
(懐具合が寂しかったのでとりあえず上巻だけ・・・orz)
来週の最終回までに中下巻そろえて読破したいのですが・・・
無理かなぁ・・・
何のために仕事をしにいってるのか時々わけわからなくなることも・・・
仕事帰りに本屋さんでこれ買っちゃいました!
キムタクの帯が微妙・・・(*´Д`*)
実は典太は以前に原作を読んでいます。
高校生の頃、入院していたときに田宮二郎の「白い巨塔」の再放送やってたの見て
それ以来、山崎豊子ファンに(*´Д`*)
そのときに「華麗なる一族」面白いから読んでみろと父に言われ読みました。
かれこれ20年近く前ですね・・・そりゃ記憶も途切れ途切れに・・・
ドラマ見ながら記憶をたどって原作の設定を思い出してる感じです。
去年、実家が引越ししたときに「華麗なる一族 上中下」も「不毛地帯」も処分しちゃったんですよね。
今思うともったいないことをした・・・
結局、本屋で目に留まったので購入決定!
(懐具合が寂しかったのでとりあえず上巻だけ・・・orz)
来週の最終回までに中下巻そろえて読破したいのですが・・・
無理かなぁ・・・