カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
典太
性別:
男性
職業:
化学関係の研究開発
趣味:
Jazzを聞くこと
自己紹介:
日々の出来事を何となく書いているblogです。
仕事・家庭・子供etc …
仕事・家庭・子供etc …
最新記事
(04/14)
(03/25)
(03/24)
(03/18)
(03/10)
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バーストタイヤの修理代 : タイヤ+スチールホイール+ホイールキャップ 4万円
蹴躓いて壊したステンレス製物干し台 : 1万5千円
ついてないです・・・ハァ・・・
マジで御祓いでもいこうかしら・・・orz
PR
今日は1日遅れの誕生日でした。
ホワイトデーと逆になってますな・・・
誰のって?
↓↓↓↓↓↓
典太です( ̄。 ̄)y-~~
ちなみにこのケーキは南大阪ではそこそこ有名な「菓子工房Yamao」のケーキです。
昨日、嫁ちゃんが買ってきてくれたのですが、残業で遅くなったためケーキは今日に。
嫁ちゃん「パパの誕生日だから(昨日だけど・・・)ロウソクはパパな~」
奈津「なちゅがふーしたいんねんΨ(`∇´)Ψ」
大泣きされました・・・
結局、典太に代わって奈津がふーしました。
奈津「ヽ(´ー`)ノ」
このクレームガナッシュですが絶品でした。
生クリームと苦めのチョコガナッシュが絶妙なハーモニーでした。
友も誕生日は「菓子工房Yamao」のこのケーキがいいと。
マジでオススメです。
今日は出張で「けいはんな」へ。
丁度、京都と奈良の境目にある京都よりの場所です。
難波から近鉄で生駒へ。生駒でけいはんな線に乗り換えて学研奈良登美ヶ丘駅へ。
そこからバスで15分・・・遠すぎ・・・
仕事も終わり、帰りに難波の高島屋へ寄りました。
目的は嫁ちゃんへのホワイトデープレゼント。
と気が付いくと、結構な数の男の人が菓子売り場をウロウロしています。
ホワイトデー様様ってかんじの売り場でした。
いつもはコンビニのホワイトデーコーナーでしたが、今年は少し気合入れてみました。
嫁ちゃん、チョコ大好きなんですよね。
なので生チョコ系を探しました。
結局、ショコラ・ド・ヴィタメールでトリュフと生チョコを購入。
ベルギーのチョコ屋さんで美味しいと評判は聞いていました。
ショコラ・ド・ヴィタメール(トリュフ詰め合わせ)と純生ショコラ。
2つで結構いい値段しました・・・(゜▽゜)
冷蔵庫に入れておくと(生チョコ買ったので)すぐばれるので、一日早いですが渡しちゃいました。
喜ぶ嫁ちゃん。
いい笑顔が見れたのでヨシとしましょう(・◇・)
丁度、京都と奈良の境目にある京都よりの場所です。
難波から近鉄で生駒へ。生駒でけいはんな線に乗り換えて学研奈良登美ヶ丘駅へ。
そこからバスで15分・・・遠すぎ・・・
仕事も終わり、帰りに難波の高島屋へ寄りました。
目的は嫁ちゃんへのホワイトデープレゼント。
と気が付いくと、結構な数の男の人が菓子売り場をウロウロしています。
ホワイトデー様様ってかんじの売り場でした。
いつもはコンビニのホワイトデーコーナーでしたが、今年は少し気合入れてみました。
嫁ちゃん、チョコ大好きなんですよね。
なので生チョコ系を探しました。
結局、ショコラ・ド・ヴィタメールでトリュフと生チョコを購入。
ベルギーのチョコ屋さんで美味しいと評判は聞いていました。
ショコラ・ド・ヴィタメール(トリュフ詰め合わせ)と純生ショコラ。
2つで結構いい値段しました・・・(゜▽゜)
冷蔵庫に入れておくと(生チョコ買ったので)すぐばれるので、一日早いですが渡しちゃいました。
喜ぶ嫁ちゃん。
いい笑顔が見れたのでヨシとしましょう(・◇・)
かなり気分が凹んでます・・・
普通に走っていて左後ろのタイヤがいきなりバースト・・・
こんな事初めてです。
事故にもならず怪我も無かったのが幸いか・・・
ハァ・・・