カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
典太
性別:
男性
職業:
化学関係の研究開発
趣味:
Jazzを聞くこと
自己紹介:
日々の出来事を何となく書いているblogです。
仕事・家庭・子供etc …
仕事・家庭・子供etc …
最新記事
(04/14)
(03/25)
(03/24)
(03/18)
(03/10)
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都に行くと必ずといっていいほど行くところが。
平安神宮と京都市動物園です。
京都市動物園は典太が小さいときによく行った場所です。
30年経った今も、ほとんど変わらず色んな動物を京都の街中で見ることができます。
まぁ、こじんまりとしていていい感じです。

入ったところにいるキリン。

いい天気でトラやライオンが寝ていたり・・・

キツネも寝ていたり・・・

少し前に流行ったミーアキャットがいたり・・・

なぜかニホンカモシカがこんな近くに・・・

マンドリルがこっちを見つめていたり・・・

夢を食べるバクがいたり・・・

カバも至近距離で見れたり・・・

象がノッシノッシと歩いていたりします。
典太と友が一番好きな場所がここ
爬虫類館です。
亀やワニ、蛇がいますwww

でっかいニシキヘビ・・・
餌はウサギ1匹/1週間 だそうです。
ホッとできる場所なので京都市さん、頑張ってください。
PR
平安神宮と京都市動物園です。
京都市動物園は典太が小さいときによく行った場所です。
30年経った今も、ほとんど変わらず色んな動物を京都の街中で見ることができます。
まぁ、こじんまりとしていていい感じです。
入ったところにいるキリン。
いい天気でトラやライオンが寝ていたり・・・
キツネも寝ていたり・・・
少し前に流行ったミーアキャットがいたり・・・
なぜかニホンカモシカがこんな近くに・・・
マンドリルがこっちを見つめていたり・・・
夢を食べるバクがいたり・・・
カバも至近距離で見れたり・・・
象がノッシノッシと歩いていたりします。
典太と友が一番好きな場所がここ
爬虫類館です。
亀やワニ、蛇がいますwww
でっかいニシキヘビ・・・
餌はウサギ1匹/1週間 だそうです。
ホッとできる場所なので京都市さん、頑張ってください。
この記事にコメントする